よもやま
お題「捨てられないもの」あつい。暑いのである。今日は、会社がお休みなので一日家にいるのであるが、一人で、暇です。外に出て、ポケモンGOでもやって周辺をフラフラ探索しようと思いましたが、この暑さ。いいや。 家にいよう。そして、久しぶりにブログを…
こんにちは。今日は車の電装を少しイジイジしたお話です。愛車ビアンテですが、ドラレコの電源をシガーソケットからとっていて、その際、シガーソケットからはUSBでスマホの充電用にも電源をとっているため、ごちゃごちゃしていました。 そこで、ドラレコ用…
久々に、はてなブログにアクセスしたら、最新の記事がなんと300日前に更新となっていた。いかん。いかんです。反省しないと。いや、ここんところコロナ騒ぎでなんだかんだ外出の機会も減って生活の中に【!!】という体験がなくなってしまったものですから……
こんにちは。 おげんきですか?僕は元気です。 さて、元気ついでといってはなんですが、今ポスターで話題の献血に行ってきました。 個人的には、「趣味の世界として、ある程度閉ざされた世界で行われていることをわざわざ覗きに行って批判する」ことは良くな…
こんにちは。 夜の投稿なのでこんばんわです。 さて、首記の件ですが、先般、記事にしました、水槽が浮き草(アオウキクサ)で覆われてしまって困惑していた件ですが、無事に解決しました。たぶん。 blog.net-li.com こちらが、現在の状況です。 金魚(琉金…
こんにちは。おはようございます。お元気ですか。僕は元気です。 さて、最近気になること。 体重が・・・ではなくて、 頭髪が・・・ではなくて、 ファミレスのドリンクバーやサラダバー、ホテルの朝食バイキング、ランチバイキング、はたまた立食パーティー…
こんにちは。 先日山梨に行ったときにとった青空です。きれいです。 最近思っていること。 有給休暇って、法律で取れる権利があると決まっているのになんでみんな取らないんだろう?ということ。 かくいう僕も、すべて消化しきっているわけではなく、毎年2…
こんにちは。お元気ですか。私は元気です。 さて、先般、 blog.net-li.com ということで、ニンテンドースイッチのジョイコンについているスティックがわれて取れてしまったのですが、やっと修理パーツが届いたので早速修理開始することにしました。 ところで…
こんにちは。 ご無沙汰です。お疲れ様でございます。 さて、久しぶりの更新となりましたが、大丈夫。僕は無事に生きています。 ここのところはドラクエウォークにハマっています。いや、一日に歩く歩数が半端なく増えた!! いつも秋葉原から浅草橋まで歩い…
こんにちは。 あんまりしない、車の話題です。 前回の記事は、田んぼにはまってレッカー車で引っ張ってもらいましたとかいう記事(あいまい)だとおもいます。 さて、そんなことがあった田んぼにはまったタイヤくんも、5年以上使い寿命がきました。 また、…
こんにちは。 先日、風邪を引きました。多分宿泊したビジネスホテルの部屋が乾燥していたのに、加湿器をつけなかったからだと思います。 完全に喉がやられました。 で、苦しんでいたら、こんなの見つけました。今まで知らなかった。 マスクの内側に濡れたフ…
住宅やお店の駐車場と道路の間にある段差を解消するスロープみたいなブロック。このブロックってなんていうのだろう??と、おもって調べていたら意外なことがわかりました。このブロックは、乗り上げブロックといったり、段差解消ブロックといったりするら…
こんにちは。11月になってしまい、今年も残すところあと3ヶ月となってしまいました。早いなぁ・・・ 実は昨年の今頃から、健康診断の結果が相当悪かったこともあり、一生懸命体重を落としていました。もともと筋肉質な体というのもあり、学生時代でも75キ…
こんにちは。 先日、対向車とすれ違うのがなかなか難しい一方通行となっている道を車で走っていたところ、向こう側から一台の軽自動車が逆走してきた。 すれ違いが難しいし、先方が違反なのだから、下がってもらおうと車を降りて、 「一方通行ですよ?下がっ…
こんにちは。 今日の無駄遣い。(いや、いつも無駄遣いしているわけではないけど・・・) 本来ニンテンドーの花札が欲しくてカードゲームのコーナーを物色していたところ、こんなものが。 天空の城ラピュタ名台詞かるた こういうのを見つけてしまったらダメ…
こんにちは。 先日、船橋市が一生懸命名産にしようとしているホンビノス貝を使ったボンゴレビアンコをたべました。 おいしい。美味しいのですが、何となく、このホンビノス貝。この名称なんとかならないものか。 ホンビノスってなに? アローラ地方のポケモ…
こんにちは。昨年の夏前からダイエットに取り組み、なんとか10キロの減量に成功しました。 ダイエット中は特に下記の8箇条。これを意識して取り組んでいました。 1.一人前を食べることを意識すべし 激しい運動などをしていないのであれば、通常は一食一人前…
こんにちは。 働き方改革とか最近色々云われて、私も会社のイントラに繋がるタブレットを支給されて、ベローチェ事務所やスターバックス事業所で、ピコピコメールの返信をしたり、資料を作ったりしていたりしています。 それ自体はとても良く、翌日までに必…
こんにちは。 一度失敗したブロッコリースプラウトに、現在再挑戦中です。 そして、 現在の状況は・・・ ・・・ ・・・ まるでドリフの爆発のシーンみたいになってしまった。 なんなんだ? とりあえず、なんとなく伸びてはきたのですが、なんかまっすぐ伸び…
しばらく購入するか悩んでいましたが、NintendoSwitchのProコントローラをついに買ってしまいました。 正面 背面 ジョイコンと比較。 はじめから付属しているジョイコンと比べて少し横に大きい感じ。自分は圧倒的にジョイコンよりProコントローラの方が持ち…
残念です。 ブロッコリースプラウト作りをしていたのですが、残念ながら失敗しました。 失敗の原因は水切れ。 乾燥防止のためにタネの上にティッシュペーパーを被せておいたのですが、これがいけなかった。 このティッシュペーパーのせいで、水がなくなって…
こんにちは。 以前も出来映えのよさに感動して買ってしまったMinecraftレゴですが、 先日、木更津のアウトレットに行ったときに、また良さそうなキットがあったので追加購入してしまいました。 Minecraftレゴのクラフトボックス2.0です。 こんなのとか、 こ…
先日から始めた水槽栽培でパクチーを育てていますが、光量不足で芽が徒長して、スプラウト状態になってしまったため、 こちらの記事でお話ししたように、対策をすこししました。 そして、本日の朝6時過ぎ。 タイマーで自動的にライトがONになったタイミング…
こんにちは。 さて、今日は週中水曜日の祝日で雨も降っていて微妙に何も出来ないので、たまってた懸案を少し解消させようと思い、しばらくためていたロッテの北海道バニラバーの親子トートバッグプレゼントに応募することにしました。 アイスを食べ終わった…
こんにちは。 うちには、もうすぐ1歳になるトイプードルのもこっちが居ます。 日中は仕事に学校と家を空けることが多いのですが、最近誰も居ない時に、うちの犬がどのような生活をしているのかが気になっていましたので、ネットワークカメラを導入してみる…
こんにちは。 先日、花粉症の症状があまりにも辛いので、科学の力に頼ったところですが、 結局先週一週間、まだまだ苦しみが続いていて、この苦しみが4月末頃まで続くとかんんがえるととてもとても耐えられるものではないので、この週末にもいくつか対策を…
家には、もうすぐ1歳になる、トイプードルの「もこっち」がいます。 この子の両親は父親1.5キロ、母親3.5キロということだったので、成犬時の大きさを大体3~4キロと予想していました。 で、現在はというと、4.3キロ・・・ なかなか成長が止まりません。ま…
こんにちは。 先日、書店をふらふらしていたら、こんなものが売っていました。 ペットボトルでイチゴが収穫できるキットです。 中身はこんな感じ。 種、肥料、ペットボトルキャップ型の植えるやつ←名称不明、種を植えた上に被せる砂 発芽には2~3週間かかる…
こんにちは。 昨日、所用で一日中山の中にいた為か、帰宅直後から花粉症の症状が悪化し、あたかも風邪を引いたような感じで苦しんでいました。 例年のんでいるアレグラ(のジェネリック薬のフェキソフェナジン)もあまり効果なく、かといってナザールも、使っ…
こんにちは。 昨日のニュースですが、秋葉原のUDX隣にあるかんだ食堂が 3月24日に閉店するということです。 電気街でのお昼御飯の貴重なローテーションだったので、とても残念。残念でなりません。 最近では、練塀町のちゃんぽんやさんが無くなり、 特にいか…