こんにちは。気温の変化が激しいです。
先般も、申し上げましたが、野菜の値段が高いです。
こんな時に、うれしいのが、もやし類や豆苗など、
価格変動の少ない野菜です。
そんな中でも、豆苗については、価格以上に安く済ませる方法があります。
それは、「根っこを水につけて、栽培すること」です。
以下、その方法を記載します。
豆苗と豆腐パックです。
豆腐パックは1丁入り(400g)のものにします。
今日は、豆腐も使ったので一緒に買いましたが、
豆腐パックは他にも使い道があるので、
豆腐を食べたら捨てずに洗ってとっておいても良いと思います。
緑の部分を少し残して切ります。
元々、緑の部分を残さないと、豆が入ってしまうので
普通どおりか?
豆腐のパックに詰め込みます。
水道水を満たして終了。
適当に台所に置いておきます。
使用する水は、必ず水道水にします。
浄水器の水だと塩素が抜けているので、すぐ腐ります。
水道水の水でも毎日水を替えましょう。
水を替える時に、パック内の水をすべて替えるようにすると
臭いが出ませんし清潔です。