こんばんは。
ひまわり8号は無事打ち上げに成功しました。
これから天気予報の精度が向上すると言われています。
本日は、先日東京都中央区にある東京メトロ半蔵門線の水天宮駅に行ってきたときの時のご報告をいたします。
地下鉄半蔵門線の水天宮駅です。
地下鉄の駅は、駅舎が地下のため、どこの駅もこじんまりとして似たりよったりの外観となっています。
水天宮の場所。
どうやら、神社建て替えのため、別の場所に仮移転しているとのこと。
神社が突然消えたので驚きました。
人形焼き。
人形町も近いです。昔はこの辺も下町と呼ばれていたようです。
ちょっと離れて、箱崎方面に移動した立ち食い蕎麦は、夜は立ち飲みになるそうです。
なんか、社殿がなくてがっかりして写真をこれしか取ってませんでした。
建て替えが終わったら再度チャレンジするつもりです。
尚、昨晩は月食でした。
みんなが空を眺めて、カメラや携帯電話を構えていたので、UFOでもいたのかとおもったらそういえば月食でしたので、とってみましたが、あまり写りがよくないです。