こんにちは、週末に久々の小田原城見学をしました。
暖かい陽気だったので、花粉地獄だったのですが、桜はまだでした。残念。
銅門。「あかがねもん」と読みます。
常盤木門。「ときわぎもん」です。
子供が「ガチホコだー!!」と喜んでました。
天守周辺の広場。結構来場者がきてました。
なお、天守閣や、資料館などの建物以外は犬オッケーでした。
小田原城見学が終わりましたが、若干時間があったので、石垣山一夜城も見てみようと移動。
石垣山一夜城は、豊臣秀吉が小田原攻めの際に本陣を置くために作った総石垣の城です。
石垣山一夜城に行ったらこんなものが。
一夜城ヨロイヅカファーム。
伊勢原ミルク
濃厚ミルクで美味しい。
チーズケーキも美味しかった。
エネルギー補給して、石垣山に。
山の中に崩れた石垣。
遊歩道は整備しているけど、石垣は積み直さないのかな。
頂上には祠がありました。
小田原から石垣山一夜城に登る途中、みかん農家があり、トラックで直売していたのでつい購入。
オレンジは甘くて美味しいみかん。
黄色いのはちょっと酸味が強いので、柚子やカボスみたいな使い方が良いみたい。