先日、水槽の照明にタイマーを設置し、朝の10時から夜の10時まで点灯にセットしましたが、ちゃんと動いているようです。
早朝。電源オフ。
夜の8時くらい。電源オン
よしよし。
これで夜中に水槽だけぼわーって明るくなっていることがなくなります。よかったよかった。
で、ついでに久々に水槽の水の状態を確認してみました。テトラテスト6in1
水槽の中の状態をいろいろ見れます。
右から、硝酸塩(NO3)、亜硝酸塩(NO2)、総硬度(GH)、炭酸塩硬度(KH)、水素イオン濃度(PH)、塩素(Cl2)が測れます。
結果。
硝酸塩(NO3)が、換水要となっています。
また、炭酸塩硬度(KH)が低すぎるようです。
炭酸塩硬度(KH)が低いと、水質がすぐに変化してしまうということなので、早急に対策しないとちょっとヤバイ。
|